こんばんは。
刑事じゃなくて、鮭児です。
1尾 原価で6万円の鮭。
入荷?!
しました。
例年より少し早いですね現れるのが。
半身で原価3万円(°_°)
1切れ 原価6千円(O_O)
原価原価すいません。
原価じゃないと売れないんで、恐縮です!
けど、1人のお客様が買い占め…
しかも、お弁当のオカズらしい…
どんだけー!
鮭児とは、体は小さいが、全身トロ状態です。
キングサーモン(大スケマス)、時鮭は、大きい程に脂もありますよね。
小さいので、脂もしつこく無く、キメが細かい。
それでも僕は、この紅鮭が1番好きです!
お弁当で思い出しました、私が尊敬してやまない人→ひとりぼっちランチのセンスが半端なーい!
チェケラー!して下さい!
最後に、魚・海鮮ランキングの援護クリックの方も宜しくお願いします! いつも【根津松本】を応援して下さりありがとうございます!↓↓↓
にほんブログ村
根津松本の現在、魚・海鮮ブログランキング
根津松本ホームページ
http://www.nezu-matsumoto.com/original.html
TEL:03-5913-7353
お気軽にご連絡下さい!
1/10000の白鮭【鮭児】
PREV

NEXT

nezumatuさん、おはようございます。
鮭児、名前と噂は聞いた事ありましたが、そこまで高価だったなんて!うわ?、一切れとは言いませんが、2口くらいは食べてみたい!
ひとりぼっちランチさんのおべんとも、とっても美味しそう。
あ?、鮭弁食べたくなりました。
amickさん
ありがとうございます?( 'Θ' )?
1口食べたらとろけますよ^ ^
ひとりぼっちランチさんのお弁当も綺麗ですよね?
いつかチャオさんのLINKもお借りしたいです!
今後ともよろしくお願いします!
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!